農薬 通販 種子 販売 肥料 価格 農家の店【農家の味方】
土壌改良、活着促進、耐寒性の強化などに!
土壌中のリン酸や微量要素を溶出し、肥料成分を可溶化してしっかり吸収させます。
グリシン+クエン酸剤 ソイルマスター「4つの強み」
・土壌中の微量要素やリン酸を可溶化して吸収しやすくします。
・肥料成分を可溶化して作物にしっかり吸収させます。
・土壌メンテナンス(土壌改良)できるので作物が育ちやすい環境を作れます。
・耐寒性の強化や根張り促進などに効果的です。
使用例をまとめると・・・
・ソイルマスターを使ったトルコギチョウの方が葉が大きくなっています。
・低分子アミノ酸のグリシンを使ったことで即効性が高く(効果が早く)なっています。
・葉面散布と土壌灌注のどちらでの使用も可能でした。
・灌注時に問題となるチューブや散布器具の目詰まりを改善する効果がありました。
ソイルマスターはクエン酸とアミノ酸(グリシンとメチオニン)を配合した液体肥料です。
土壌中に固定化したリン酸や微量要素を溶出することで効きやすくし、
肥料成分を可溶化(キレート化)することでしっかり吸収させることができます。
土壌のリン酸過剰や塩基過剰を抑えることのできる土壌のデトックス効果と
アルカリ土壌の緩やかな調整効果があるので土壌改良におすすめです。
また、低温時の肥効が高く、糖度や耐寒性の向上、根張り促進などにも効果的です。
ソイルマスター 葉面散布 施用方法
対象作物 | 施用間隔 | 好適濃度 |
---|---|---|
野菜・花卉類 | 2週間間隔 | 1000倍以上 |
ソイルマスター 土壌灌水 施用方法
対象作物 | 施肥量 | 使用頻度 | 使用倍率 |
---|---|---|---|
キュウリ・ピーマン | 10kg~20kg/回 | 2週間間隔 | 300倍以上 |
イチゴ・トマト | 5kg~10kg/回 | 2週間間隔 | 500倍以上 |
花卉類 | 5kg/回 | 2週間間隔 | 1000倍以上 |
保障成分量(%) | |||
---|---|---|---|
窒素 | 6.0 | カリ | 2.0 |
マグネシウム | 1.0 | - | - |
* 全窒素6%のうち50%がアミノ酸、低分子有機酸で配合されています。
投稿はありません
果菜類 | イチゴ | オクラ | カボチャ | キュウリ | シシトウ | スイカ | トウモロコシ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
トマト | ナス | ピーマン | ミニトマト | メロン | 台木 | - | |
根菜類 | カブ | ゴボウ | ショウガ | ダイコン | ハツカダイコン | ニンジン | - |
豆類 | エダマメ | サヤインゲン | 未成熟そらまめ | - | - | - | - |
葉菜類 | アスパラガス | カリフラワー | キャベツ | 結球レタス | コマツナ | シソ | タマネギ |
チンゲンサイ | ニンニク | ニラ | ネギ | ハクサイ | パセリ | 非結球レタス | |
ブロッコリー | ホウレンソウ | ミズナ | - | - | - | - | |
イモ類 | サトイモ | バレイショ | ヤマノイモ | - | - | - | - |
花卉類 | キク | バラ | - | - | - | - | - |
果樹類 | リンゴ | - | - | - | - | - | - |
アラフェスタ
1kg/本
¥8,861(税込)
連作障害ブロックW
10kg×2袋
¥4,462(税込)
ボトキラー水和剤
500g/袋
¥7,700(税込)
ショットくん 粒状施肥器
薬剤用
¥14,301 (税込)
土壌中の微量要素やリン酸を効きやすくして、肥料成分を作物にしっかりと吸収させます!