規格違い品
|
菌の黒汁 農薬 通販 種子 販売 肥料 価格 農家の店【農家の味方】 連作障害でお悩みの方に最適な1本です。
液体ブロックW(ダブル) 「ダブルの強み」
・菌の黒汁の光合成細菌(善玉菌)で連作障害の原因になる有害菌を抑制し、連作障害を改善できます。
・連作障害ブロックWのゼオライトが土壌の保肥力(肥料持ち)を良くし、地力を向上させることで作物が育ちやすい土壌にします。
・液体なので灌水で土壌改良ができるのが液体ブロックWです。
特殊肥料 液体ブロックWとは・・・
「ゼオライト(沸石)」をナノサイズに微細化したナノゼオライトにより土壌を団粒化し、根張り・成長の促進及び連作障害の改善が期待できます。
収量秀品率の向上に!
灌水設備を使ってゼオライトの供給により定植後でも土壌のCEC(保肥力)を向上できます。
主に圃場の連作障害や塩類濃度障害、肥料の保肥力(効きやすさ)を向上させたい方にオススメの資材です。
菌の黒汁と連作障害ブロックWを愛用のホウレンソウ生産者様の声から生まれました。
事例では生育がそろっています。
1~2週間ごとに500~1000倍希釈を目安に、収穫まで3~4回灌水及び葉面散布してください。
※葉面散布する場合、試験栽培を行ってからご使用ください。
※使用前に良く振ってお使い下さい。
施用量 | ||
---|---|---|
10a当たり(一回当たり) | 1L | |
10a当たり(計4回灌水) | 4L |
原料:水、牛糞、ゼオライト、光合成細菌
チッソ全量 | 0.5%未満 | リン酸全量 | 0.5%未満 |
カリ全量 | 0.5%未満 | 炭素窒素比 | 2.0 |
ケイ酸 | 65.99 | 酸化アルミニウム | 12.86 |
酸化鉄 | 1.82 | 苦土 | 0.6 |
石灰 | 2.3 | ソーダ | 2.6 |
カリ | 1.6 | リン酸 | 0.05 |
陽イオン交換容量 | 180meq/100dDry |
※nm(ナノ):100万分の1mm(ミリ)
注意事項
投稿はありません
|
|
|
|||
|
|
果菜類 | イチゴ | オクラ | カボチャ | キュウリ | シシトウ | スイカ | トウモロコシ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
トマト | ナス | ピーマン | ミニトマト | メロン | 台木 | - | |
根菜類 | カブ | ゴボウ | ショウガ | ダイコン | ハツカダイコン | ニンジン | - |
豆類 | エダマメ | サヤインゲン | 未成熟そらまめ | - | - | - | - |
葉菜類 | アスパラガス | カリフラワー | キャベツ | 結球レタス | コマツナ | シソ | タマネギ |
チンゲンサイ | ニンニク | ニラ | ネギ | ハクサイ | パセリ | 非結球レタス | |
ブロッコリー | ホウレンソウ | ミズナ | - | - | - | - | |
イモ類 | サトイモ | バレイショ | ヤマノイモ | - | - | - | - |
花卉類 | キク | バラ | - | - | - | - | - |
果樹類 | リンゴ | - | - | - | - | - | - |
アラフェスタ
1kg/本
¥8,861(税込)
連作障害ブロックW
10kg×2袋
¥4,462(税込)
ボトキラー水和剤
500g/袋
¥7,700(税込)
ショットくん 粒状施肥器
薬剤用
¥14,301 (税込)
連作障害や肥料の効きを良くしたいなど土壌改良をお考えの方にオススメです!
液体タイプなので定植後でも利用可能。土壌のCEC向上が期待できます。