水稲用 除草剤 選び方
水稲用除草剤を購入する前に…
選ぶポイントは?
成分・剤型によって効果のある雑草と時期に差があります。雑草の種類や時期を確認しましょう。
例)銀河 ダイムロン(新規成分)・ピラクロニル(PPO阻害)・メタゾスルフロン(ALS阻害)
雑草 | 1キロ粒剤 | フロアブル | ジャンボ |
---|---|---|---|
ホタルイ | 3葉期まで | 3葉期まで | 3葉期まで |
ウリカワ | 2葉期まで | ||
ミズカヤツリ | 3葉期まで | ||
ヘラオモダカ | 2葉期まで | 2葉期まで | 2葉期まで |
ヒルムシロ | 発生期まで | 発生期まで | 発生期まで |
セリ | 再生始期まで | 再生始期まで | 再生始期まで |
オモダカ | 矢尻葉3葉期まで | 発生始期まで | 矢尻葉3葉期まで |
クログワイ | 草丈30cmまで | 草丈30cmまで | |
コウキヤガラ | |||
シズイ | 草丈20cmまで | 草丈3cmまで | 草丈20cmまで |
アオミドロ | - | - | 発生前 |
ノビエ使用時期 | 移植時 ~ノビエ3葉期 ただし 収穫60日前まで |
移植後5日 ~ノビエ3葉期 ただし 収穫30日前まで |
移植後5日 ~ノビエ3葉期 ただし 収穫60日前まで |
!! 注意すること !!
・ 水稲除草剤は移植水稲か直播水稲かにより適用に差があります。
・ 水稲除草剤は剤型によって適用に差があります。同じ名前でも剤型が違う時は登録内容を確認しましょう。
・ それぞれの水稲除草剤は使える地域に制限があります。※
・ それぞれの水稲除草剤は使える水田の土壌に制限があります。※
どの地域にあるのか、どんな土壌なのか、どう栽培しているのか?
自分の管理する水田について、改めてチェックしましょう。
※近年開発されている除草剤成分は温度・日照などの影響を受けにくく、
平成27年1月1日以降に登録される農薬については、適用地帯・適用土壌の区分が廃止されました。
気象条件や圃場の条件により薬効が劣る、又は薬害の出やすくなることがある場合には
その旨がラベルの使用上の注意に記載されます。
目次
1.SU抵抗性雑草に有効な水稲用除草剤は?
SU抵抗性雑草への対策におすすめな薬剤をご紹介します。
また、適用雑草ごとの薬剤をまとめました。
2.水稲用除草剤の種類(初期剤・中期剤・一発剤)から選ぶ
「初期剤」、「初期一発剤」、「初中期一発剤」、「中期剤」、「後期剤」 に分けてまとめました。
3.適用地域から水稲用除草剤を選ぶ
適用地域ごとの薬剤をお探しの場合はこちら。
4.ノビエ葉齢から水稲用除草剤を選ぶ
ノビエ葉齢ごとに使える薬剤を、移植水稲と直播水稲にわけてまとめました。
5.水稲用除草剤の使い方から選ぶ
無人ヘリ散布など、薬剤を使い方別にまとめました。
6.水稲用除草剤の種類(剤型)から選ぶ
粒剤、フロアブル、ジャンボ剤など、薬剤の種類ごとにまとめました。
もっと詳しく用語を知りたい・意味を調べたい方は…
水稲除草剤の詳細ページをご覧ください。
- 剤型・一発剤・田植同時・土壌・葉期…など、稲に関する言葉をまとめています。
- 水稲除草剤を50音順で並べた一覧ページ。規格・価格も掲載しています。