ダイコン 品種・種子
ダイコン種子 人気の品種
晩抽性と耐暑性すぐれ栽培が難しかった作型でも高い秀品率での収穫が可能。
耐暑性にすぐれ各種病害に強い曲がり少なく肌のきれいな青首ダイコン。
耐暑性があり外観・肉質ともに秋ダイコンに近い青首ダイコン。
根部の要素欠乏症にかなり強くス入り、裂根も少ない青首ダイコン。
目的からタネを選ぶ:
タネまき時期から選ぶ ダイコン 種子 一覧
特徴から選ぶ ダイコン 種子 一覧
タネまき時期から選ぶ ダイコン 種子 一覧
月別 タネまき時期の一覧です。特長別に50音順にて記載してあります。
※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青首 | 規格 | 栽培型 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 |
献夏青首 | 2dl / 20ml ペレット5千粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - |
一般地 | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
暖地 | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
献夏37号 | 2dl / 20ml ペレット5千粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - | - | - |
一般地 | - | - | - | - | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
暖地 | - | - | - | - | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
ころっ娘 | 2dl / 20ml | 高冷地・冷涼地 (北海道基準) |
- | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
一般地 (千葉基準) |
- | - | - | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
つくし春 | 2dl / 20ml | 寒地・寒冷地 | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - |
温暖地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
春自慢 | 8000粒 800粒 ペレット5千粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | - |
一般地 | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ||
暖地 | - | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
天宝 | 2dl / 20ml | 高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - |
一般地 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ||
暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
夏風 | コート5千粒 | 冷涼地 | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - | - | - | - |
中間地 | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
暖地 | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
夏の守 | 8000粒 800粒 ペレット5千粒 |
高冷地 および冷涼地 (北海道基準) |
- | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - | - | - |
一般地 (千葉基準) |
- | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
暖地 (鹿児島基準) |
- | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
夏のきざし | 2dl / 20ml ペレット5千粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - |
一般地 および暖地 |
- | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
濱のはる | 2dl / 20ml ペレット5千粒 |
一般地 および暖地 |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | ||||||||||||||
冬しぐれ | 2dl / 20ml ペレット5千粒 |
一般地 (千葉基準) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - |
暖地 (徳島基準) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | ||
暖地 (長崎基準) |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
冬自慢 | 2dl / 20ml | 高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
一般地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - | ||
暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
冬みね | 8000粒 800粒 ペレット5千粒 |
一般地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
冬みねセブン | 2dl / 20ml ペレット5千粒 |
一般地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
冬みね2号 | 8000粒 800粒 ペレット5千粒 |
一般地 (千葉基準) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
暖地 (三浦基準) |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | ||
暖地 (鹿児島基準) |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | ||
特徴的 | 規格 | 栽培型 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 |
あやめっ娘 | 20ml | 麗領地 (北海道基準) |
- | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
一般地・暖地 (千葉基準) |
- | - | ◯ | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
辛吉 | 2dl / 20ml | 高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
一般地・暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
紅化粧 | 2dl / 20ml | 高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
一般地・暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
竜神三浦2号 | 2dl / 20ml | 一般地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - |
葉大根 | 規格 | 栽培型 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 |
葉大臣 | 2dl | 高冷地 冷涼地 |
- | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
一般地 暖地 |
- | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | ||
![]() |
特徴から選ぶ ダイコン 種子 一覧
特徴別 種子の一覧です。50音順にて記載してあります。
- 青首
- 特徴的
- 葉大根
青首ダイコンの種子一覧です。
青首以外のダイコン種子一覧です。