ホウレンソウ 品種・種子
ホウレンソウ種子 当店イチオシ売れ筋品種
抜群の耐暑性・萎凋病耐病性をもつ極濃緑品種。夏期安定出荷をしたい産地に。
耐病性・収量性・品質抜群の春まき濃緑品種。極晩抽性品種では立性。
抜群の晩抽性で驚異の収量性をもつ極濃緑品種。在圃性すぐれ店もちよい。
抜群の収量性を誇る極濃緑品種。収穫後の品質劣化の少ない夏まき品種。
目的からタネを選ぶ:
タネまき時期から選ぶ ホウレンソウ 種子 一覧
特徴から選ぶ ホウレンソウ 種子 一覧
タネまき時期から選ぶ ホウレンソウ 種子 一覧
月別 タネまき時期の一覧です。特徴別に50音順にて記載してあります。
※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。
※M3万粒、L2万粒はPRIMAXサイズ別種子です。 1L、1dlはPRIMAX種子ではございません。 カイトはS-PRIMAX種子です。
極濃緑 | 規格 | 栽培型 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アグレッシブ | M3万粒 L2万粒 |
高冷地・冷涼地 (雨よけハウス栽培) |
- | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
オシリス | M3万粒 | 高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
カイト | M3万粒 | 北海道 | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
クロノス | M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
ブライトン | M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
一般地・暖地 | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
プログレス | M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | - | - | - |
一般地・暖地 | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
ミラージュ | M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
極濃緑 以外 | 規格 | 栽培型 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 |
アクティブ | 1L M3万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
アトラス | 1L / 1dl M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
サンライト | 1L / 1dl | 寒地・寒冷地 | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
温暖地・暖地 | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | ||
![]() | ||||||||||||||
ジャスティス | M3万粒 | 寒地・寒冷地 | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - |
温暖地・暖地 | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
ソロモン | 1L / 1dl M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
ディンプル | 1L | 寒地・寒冷地 | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
トラッド | 1L M3万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
トラッド7 | M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
トリトン | 1L M3万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - |
一般地・暖地 | - | - | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | - | - | - | ||
![]() | ||||||||||||||
パレード | 1L / 1dl M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
一般地 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | ||
暖地 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
まほろば | 1L / 1dl M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
![]() | ||||||||||||||
ミストラル | M3万粒 L2万粒 |
高冷地 および冷涼地 |
- | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
一般地・暖地 | - | ◯ | ◯ | - | - | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | ||
![]() |
特徴から選ぶ ホウレンソウ 種子 一覧
特徴別 種子の一覧です。50音順にて記載してあります。
- 極濃緑
- 極濃緑 以外
葉色が極濃緑のホウレンソウ種子一覧です。
耐寒性・耐湿性の強い極濃緑ホウレンソウ。収穫調整がしやすく、低温伸長性にすぐれ、黄化のでにくい秋まき用。赤根ホウレンソウを出荷したい方に。
(播種量:15~25万粒/10a) PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
抽だいに困っている産地に特化したホウレンソウ。在圃性も高いので大面積での栽培にも。葉軸が充実し収量性が高く、収穫後の品質劣化が少ない。
(播種量:15~25万粒/10a) S-PRIMAX・M3万粒/袋
立性で収穫作業性すぐれる多収の秋まき用ホウレンソウ。土壌適応性が広く、耐寒性、耐湿性にすぐれ、葉色の濃いホウレンソウを好む産地に適する。
(播種量:15~25万粒/10a) PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
従来の春夏用晩抽性品種よりも播種適期が広く、収量性の高いホウレンソウ。萎凋病耐病性で色抜け症状に非常に強く、店もちが非常によい。
(播種量:15~25万粒/10a) PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
べと病R-1~8に抵抗性をもち、株張りよく収量性が高いホウレンソウ。耐湿性が強く、湿害による黄化が出にくい秋・春兼用種。
(播種量:15~25万粒/10a) PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
強度の萎凋病耐病性をもつ春夏まき用ホウレンソウ。適作型が広く、べと病R1~7まで抵抗性を持ち、立性で収穫作業性にすぐれる品種。
(播種量:15~25万粒/10a) PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
葉色が極濃緑以外のホウレンソウ種子一覧です。
洋種系と東洋系の交配種で濃緑、肉厚の晩夏、秋冬、早春まき用のホウレンソウ。暑さにも強く、非常に草勢も強い、株張りのよい多収品種。
(播種量:3~5L/10a) 1L/袋 / 1dl/袋 / PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
晩夏~早春まき用ホウレンソウ。立性で葉面の縮みが少なく、市場性にすぐれる株張りのよい多収品種。家庭菜園にも向く。
(播種量:3~5L/10a) 1L/袋 / 1dl/袋 / PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
べと病R-1~7に抵抗性をもった超多収タイプのホウレンソウ。収穫適期を過ぎても草勢は衰えず、大サイズでもきわめて多収の秋まき品種。
(播種量:15~25万粒/10a) PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
収穫作業性に優れる極晩抽の春~初夏まき用多収品種。4~5月まきのパイプハウスや露地雨よけ栽培でべと病被害を受けている生産者に。
(播種量:15~25万粒/10a) 1L/袋 / PRIMAX・M3万粒/袋
耐暑性・耐寒性の強い夏・春まき用の良品多収品種のホウレンソウ。草勢強くがっちりと育つ半立性の西洋系×東洋系の交配種。
(播種量:3~5L/10a) 1L/袋 / 1dl/袋 / PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
品質高く、食味のよい秋まきホウレンソウ。市場性が高く、直売所にも向き、昔ながらのホウレンソウで差別化したい生産者や剣葉志向の産地に好適。
(播種量:3~5万粒/10a) 1L/袋 / 1dl/袋 / PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋
収量性がありべと病R-1~5、8に抵抗性、R-7に耐病性をもつホウレンソウ。浅く欠刻の入る広葉は極立性で、収穫調整作業が容易。
(播種量:15~25万粒/10a) PRIMAX・M3万粒/袋 / PRIMAX・L2万粒/袋