播種 関連商品
|
農薬 通販 種子 販売 肥料 価格 農家の店【農家の味方】
複合耐病性・高品質の省力型キュウリ!
側枝連続着果性が高く、2果成節が時差肥大するので収量に波がなくて秀品率高く、多収。
低温弱光線下で特に能力を発揮し、べと病・褐斑病・うどんこ病に耐病性。
品種 | よしなり |
---|---|
品目 | キュウリ |
交配 | サカタ交配 |
メーカーサイト | 株式会社サカタのタネ |
播種量 | 1400粒/10a育苗 |
原産地 | インド(ヒマラヤ) |
科・属名 | ウリ科キュウリ属 |
備考 | 複合耐病性、キュウリのタネ |
キュウリの病気・害虫と農薬
キュウリに効果的な肥料・活力剤・土壌改良剤
(キュウリ・キュウリ・きゅうり・胡瓜・タネ・タネ・たね・種)
※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。
複合耐病性 | べと病、褐斑病、うどんこ病 |
---|
果実 | 長さ(cm) | 21 | 側枝 | 発生 | 多 |
---|---|---|---|---|---|
色 | 濃緑 | 長さ | 中 | ||
イボ | 小 | 耐病性 | べと病 | 極強 | |
着果 | 主枝 | 多 | うどんこ病 | 極強 | |
側枝 | 多 | 備考 | 複合耐病性 |
窒素 | リン酸 | カリ |
---|---|---|
30~35kg | 35~40kg | 30~35kg |
抑制・越冬栽培 | 4枚程度の大苗 |
---|---|
促成・半促成・トンネル栽培 | 3.5枚程度 |
追肥 | 主枝雌花開花ごろから開始し、窒素を10a当たり2~3kgくらいずつ施す。 追肥の間隔は草勢、天候などにより5~7日くらいとする。 |
---|---|
灌水 | 定植前ベッドに十分に行い、定植後、主枝雌花開花まではなるべく控える。 主枝雌花開花ごろより本格的に灌水を始め、少量多数回を原則とする。 |
投稿はありません
|
果菜類 | イチゴ | オクラ | カボチャ | キュウリ | シシトウ | スイカ | トウモロコシ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
トマト | ナス | ピーマン | ミニトマト | メロン | 台木 | - | |
根菜類 | カブ | ゴボウ | ショウガ | ダイコン | ハツカダイコン | ニンジン | - |
豆類 | エダマメ | サヤインゲン | 未成熟そらまめ | - | - | - | - |
葉菜類 | アスパラガス | カリフラワー | キャベツ | 結球レタス | コマツナ | シソ | タマネギ |
チンゲンサイ | ニンニク | ニラ | ネギ | ハクサイ | パセリ | 非結球レタス | |
ブロッコリー | ホウレンソウ | ミズナ | - | - | - | - | |
イモ類 | サトイモ | バレイショ | ヤマノイモ | - | - | - | - |
花卉類 | キク | バラ | - | - | - | - | - |
果樹類 | リンゴ | - | - | - | - | - | - |
アラフェスタ
1kg/本
¥8,861(税込)
連作障害ブロックW
10kg×2袋
¥4,462(税込)
ボトキラー水和剤
500g/袋
¥7,700(税込)
ショットくん 粒状施肥器
薬剤用
¥14,301 (税込)
食味・果ぞろいよく多収な品種です。
農薬を軽減でき、とくに褐斑病激発地に有効です。